広島県福山市のリフォーム|瓦・屋根のリフォーム|瓦葺き替え、雨漏り修理等お気軽にお問い合わせください。

Q&A

Q&A

Q.1 屋根瓦の寿命って何年?

A.1 セメント瓦ですと20年から30年(途中塗装工事必要)
表面に砂がでてきてざらざらした状態になっているとその時期
カラーベストでも20年から30年(途中塗装工事必要)
表面の塗装が劣化しコケが出てきたり
本体自体が硬化して割れがでているとその時期
釉薬瓦(陶器瓦)なら30年以上が目安になります。
表面の釉薬がはげて赤い下地が出てくるとその時期
瓦本体の寿命はこのくらいですが漆喰、棟土の劣化状態により
屋根の寿命は前後します 

Q.2 建物の修繕費を安くする方法はあるの?

A.2 信頼できる業者様にきちんと見積をしてもらうことです。

Q.3 屋根替えは本当に必要なんでしょうか?

A.3 適切な時期に絶対必要になります。雨漏りをほうっておくと
屋根下部の木造部の腐食が急激に進み柱や土台まで駄目になってしまうケースもあります。

Q.4 屋根替えをする時に何か準備する事はありますか?

A.4 何もありませんので留守にされても大丈夫です。

Q.5 屋根は家にどんな影響を与えているのですか。

A.5 第一に雨から家を守っています。
第二に風、暑さ、寒さなどから家を守っています。
その屋根に欠陥がある場合、それから家を守ることができなくなります。

Q.6 瓦の形や色は何種類あるの。

A.6 住宅では大きく分けて3種類あります
・J形(和形)
・F形(フラット形)
・スパニッシュ形(S形)
屋根瓦の種類・形・材質によって、機能などに違いがあるのですか。

Q.7 瓦屋根工事に関係する悪徳業者の見分け方は…?

A.7 きちんと名詞など提示して会社の所在を明確にしているかどうか見積の金額が妥当なものであるか?
検討がつかない場合はぜひ当社にお問い合わせ下さい。

Q.8 工事費用は、どのくらいですか? 

A.8 屋根の形状、既存の瓦の種類、立地条件によりかなり変わってきます。
屋根のことが心配になられる方は、診断、見積無料なので
気軽にお声をかけてください

Q.9 工期期間は、何日? 

A.9 短い(規模が小さい)と5日くらいで長く(規模が大きい)て2週間くらいです

Q.10 シックイの耐久年月は、どのくらいですか?

A.10 漆喰自体は30年くらいですが、その漆喰の耐久年を伸ばすために、施工上さまざまな工夫をし屋根自体の耐久性を伸ばすことができます

Q.11 雨漏りの原因を教えてください。

A.11 瓦の破損やズレ、落ち葉や埃による重要ポイントの機能低下などがあります。

Q.12 台風等で瓦が飛んでいってしまわないか心配なのですが?

A.12 耐風、耐震の基準を示したガイドラインにそった施工をしていれば安心して
さまざまな有事のときでも安心していただけます。
また近年の瓦は防災仕様になっていますので10年前に比べるとかなり性能が上がっています

Q.13 瓦は値段が高いのでは?

A.13 確かにカラーベスト、セメント瓦に比べると高いですが、4.5年後色褪せして塗装をしなくてはならなくなったりすることがないので全体的なコストとしては、決して高くなるとは限りません。 

Q.14 新築時の瓦屋根に耐風、耐震の基準があると聞いた?

A.14 屋根施工要領ガイドラインや各瓦メーカーが提案する施工要領など台風、地震が起きても大丈夫な施工方法が記されています。

Q.15 リフォーム時期として何年ぐらいを目安にしたらいいですか。 

A.15 セメント瓦ですと20年から30年(途中塗装工事必要)
表面に砂がでてきてざらざらした状態になっているとその時期
カラーベストでも20年から30年(途中塗装工事必要)
表面の塗装が劣化しコケが出てきたり本体自体が硬化して割れがでているとその時期
釉薬瓦(陶器瓦)なら30年以上が目安になります。
表面の釉薬がはげて赤い下地が出てくるとその時期
瓦本体の寿命はこのくらいですが漆喰、棟土の劣化状態により屋根の寿命は前後します 

Q.16 色アセしない屋根ってありますか?

A.16 色褪せはどのような屋根材でもありますが、もっとも色褪せしにくいのは釉薬瓦です。
〒729-3102
広島県福山市新市町相方772
TEL:0847-51-3780
FAX:0847-51-3789
Mail:info@hirata-roof.com